こどもとの暮らし

サッと持ち運びできて忙しい朝も大助かり!こどものヘアセットアイテムの収納

こどものヘアセットアイテムの収納

こんにちは、erika(halekura.com)です。
自分の「好き」を大切にしながら、家事をラクにするヒントや、暮らしを楽しむためのアイディアを発信しています。


我が家では、毎朝娘2人のヘアセットをします!(息子もシャッとブラッシングはします♪)
ヘアアレンジをすることは元々好きなので楽しいのですが、ヘアゴムやブラシなどのアイテムがごちゃごちちゃになりがちで、忙しい朝にそれらを見ると、イライラ〜としてしまう私…。

ずっと片付かずにそんな状態が続いていたのですが、最近ようやく納得のいく収納方法を見つけ、使うたびに感じていたストレスがなくなりました!今日は、そのお話しです(^^)

それでは、どうぞ!!

ヘアセットアイテムの収納

今、こんな感じでまとまりました♪

左側が、毎朝使う基本セット。
右側が、毎日は使わないけど気分で選ぶ娘達のヘアゴムとピン。

収納見直し前はこちら↓(ぐっちゃ〜)

もはやカゴに入りきってない雑な収納です。
下の方にも色々ヘアゴムとか埋もれていて、運んでる途中に崩れ落ちたりして「あぁー!!」みたいなこともしばしば(笑)毎朝このカゴを持ち運びすることがすごくストレスだったのです。
あとこのカゴの他に、入りきらないヘアゴムを別のボックスへ入れていたり、家のあちこちに置いていたりとルールが特に決まっていない状態でした。

散らかる原因と今回の課題

そもそも収納しているカゴが小さいのですが、我が家でヘアゴムが散らかる一番の原因は、使ったあともとにあった場所に片づけないということでした。子供達はお風呂に入る時にはずすのですが、お風呂前ってバタバタしているので、片づけることは難しい。とりあえず洗面所に置いたりしたら、もうずっとそのままだったりリビングの棚に置きなおしたりで、家の至る所に子供がはずしたヘアゴムが・・(笑)

はずしたあととりあえずポイっと入れられる箱があったら良いなぁ〜、と、ずっと思っていました。

あとは、大量にあるヘアゴム、毎日使うものやお気に入りのものは限られているのに、全部まとめて収納していたので(そうしないといけないと思っていた)、スッキリさせて毎日のセットの時間を快適にさせることが課題でした。

片付けられるルール作り

今回は、リバウンドしないように、簡単に続けられる2つの片付けルールを作りました(^^)

毎日使うものは取りやすくする

手前の3つのスペースは、ヘアセットに欠かさず使うアイテムです。
立てて収納することで、取り出しやすくしています。

ヘアーセットアイテムの収納法

出してみるとこんな感じ。

ヘアーセットアイテムの収納法

左はワックス。水色は時々しか使わないので下に、ピンクはおくれ毛をまとめるのに便利でほぼ毎日使うので上に置いています。
真ん中はオイルとコームで、セット時に使うので同じ場所に収納。右は朝晩使うブラシとコーム。使うタイミングが同じアイテムを一緒のスペースにすると、動作もラクで使いやすくなるのでおすすめです!

ヘアゴムは3箇所に収納

①細かいゴムはケースにまとめる

ヘアーゴムの収納法

ビニールゴムはこどもの細い髪に丁度使いやすいので、我が家でも大活躍で毎日たくさん使います!!ここに入るだけは買ってもOKと決めているので、少なくなったら買い足してすぐにこのケースに補充します。収納に使っているのは100円ショップの仕切りケースです。

②とりあえずゾーン

ヘアーセットアイテムの収納法

今回の収納の一番のポイントで私がずっと欲しかったゾーン。
ひっかけているゴムは、毎日必ず使う太めの黒のゴムと、1回使ったけどまだ使えるミニゴム。
フックは、粘着テープ付きのコード止めです(ぐちゃぐちゃなコードを壁に付けるアレです!)。結構頑丈なのでいつでも剥がせるようにマスキングテープの上に貼りました。本当はもう少しおしゃれなフックが良かったんですが丁度良いものが家になくてこのコード止めを見つけて、つけてみるとサイズ感がめちゃくちゃ良くて、気に入ってしまいました!!本来の用途とは違いますが角度も調整できるので使いやすいです♪

中は、はずしたゴムやピンをポイポイ入れていきます!!で、そのままなんです。次の日もここから出して使います!
我が家の場合ですが、子供達はブームがあるみたいで、お気に入りのヘアゴムを見つけたら次の日も同じものをつけたがります。毎日違うものを選ぶということが今までほとんどなかったので、この方法に辿り着きました!選択肢が少ないと選ぶ時間も要らないので、すごく効率的です♪

③その他ボックス

ヘアーゴムの収納法

その他のヘアゴムやピンは、ここに収納。ピン、リボンなどがついた大きめのゴム、小さめのゴム、の3つにざっくり分けています。このボックスはIKEAのGLISです。

ヘアゴムの収納法

週末に一度、とりあえずゾーンに入れていたヘアゴムをその他ボックスに片付けて、週初めにまた新しいものを選んでもらったりして楽しんでいますよ♪
勿論、週の途中でもリクエストがあれば希望のものを選んでもらいます(^^)そのあたりはゆる〜く、親子で楽しめると良いなと思います。

ルールを守る

当たり前ですが、あとは私がルールを守って毎日を過ごすのみです。
仕組みはとっても簡単なので、これなら面倒くさがりな私にもできるはず…!(はず。笑)

ヘアーセットアイテムの収納法

まとめ

ヘアセットアイテムの収納方法、いかがでしたでしょうか。
我が家はこの方法にして(特にとりあえずゾーンが本当に便利で良かった!!)朝の支度時は勿論、パッと使いたい時にも使いたいものが取り出せるようになりました。

ちなみに、使っている仕切りボックスはニトリのハコブNインボックスというものです。
店頭で見て、「これは絶対使える」と確信してお持ち帰りしました。私が最近購入して良かったものランキング堂々の1位かもしれません。持ち手がついているので家中持ち運べて便利でめちゃくちゃ使いやすいです。

きっとあと数年くらいは娘達のヘアセットをするだろうなぁと思うので、今のうちにスッキリと使える仕組みを見つけられて良かったです(^^)その時々で使うものも収納も変化していきますが、しばらくはこの方法でやっていこうと思います♪

どなたかの参考になれば嬉しいです!

erika
erika
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
erika
超ポジティブな3児のママ。住まいやインテリアについて考えることが大好きで子供の頃からの趣味は部屋の模様替え。フルリノベーションした家に家族5人で住んでいます。今の自分の想いをカタチに残したいと考えるようになり2022年に念願のブログ「Hale lea-私らしい暮らし」を開設、マイペースに更新中。座右の銘は『人生一度きり』。好きな食べ物はアイスクリーム。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です